テクノロジー

2017年10月9日

グリッドシステムについて

今回は、Bootstrapを使っていく上で重要な機能であるグリッドシステムについて紹介していきます。
この記事では、グリッドシステムの仕組みについて軽く紹介していきます。

グリッドシステムについて

今回は、Bootstrapを使っていく上で重要な機能であるグリッドシステムについて紹介していきます。

この記事では、グリッドシステムの仕組みについて軽く紹介していきます。

グリッドシステムとは

Bootstrapの中に グリッドシステム と言われる機能があります。
これは 画面を縦12列に分割 して管理する技術です。
画面を12分割したうちの1つを グリッド と言います。

https://diveintocode.gyazo.com/5678099de7fe22c76913794fefdd321c

画面を12列に分けてデザインを行うことでPCやスマホで表示するときにデザインを組み替えやすくなります。
例えばPCでは3列で表示させるものを、スマホでは1列で表示させることができるようになります。

https://diveintocode.gyazo.com/b0712b3d3f5f0330097d9cfd11167ce8

このように一つのデザインですべてのデバイスに対応できるデザインのことを レスポンシブデザイン と言います。

https://diveintocode.gyazo.com/b630fc3da7cd994d6ab8395004e0ccdc

グリッドシステムを使うことでレスポンシブデザインを実現することができます。

グリッドシステムのクラス

グリッドシステムは以下3つのクラスがあります。

  • container
  • row
  • col

基本的にはcontainerの中にrowがあり、rowの中にcolがあるという設計になります。

https://diveintocode.gyazo.com/8b865c4a29c6f62128331d01261f3e86

画面幅

Bootstrapにおけるグリッドシステムは以下のように5種類の画面サイズが定義されています。

名称 省略 画面幅
Extra Small xs 544px未満
Small sm 544px以上 768px未満
Medium md 768px以上 992px未満
Large lg 992px以上 1200px未満
Extra Large xl 1200px以上

画面サイズが切り替わる(543pxから544pxに変わり、xsからsmに変わる)と、コードの処理が変更され、自動で形が変更されます。
このような仕組みにより、レスポンシブデザインが実現しています。

https://diveintocode.gyazo.com/b630fc3da7cd994d6ab8395004e0ccdc

次回以降の記事で、実際に動かしていく形での解説をしていきます。

ダイビックのことをもっと知ってみませんか?